DIYタイル

DIY TILEとは

DIYタイルは、もっとタイルをみじかに感じていただくためにつくられた、
新しいタイルの常識になる目地付きタイルシートです。

これが新しいタイルの常識!

いままでのタイルのイメージは、キッチンやカウンターに貼ってみたいけど、自分で貼るのは大変そう…
業者さんに頼むのはすごくコストがかかりそう… と諦めていた方も多いのではないのでしょうか。
そこで開発されたのが、DIYタイルのタイルシートです!

このタイルシートは、タイルに塩化ビニール製の目地が施してあり裏がシールになているので、裏紙をはがして好きな場所に貼るだけ!これだけで今まで諦めていたタイル貼りが簡単にできちゃいます。

 

こんなに簡単なら、キッチンやカウンターのDIYだけじゃなく、真っ白で寂しかったトイレの壁や、リビングの壁にもアクセントでデコレーションできちゃいます。
さらにDIY-TILEは、用途に合わせ3種類のシール種からシールの強さが選べ、貼ってもはがしやすいふしぎなシールもご用意しております。専用のはがし液(ピーリングウォーター)を使うことで、貼ってもはがしやすいので、お手軽に本物のタイルを貼ってイメチェンができる画期的なシートです!

毎月違うタイルでお部屋の雰囲気を変えて楽しんだり、家族や友達を驚かすな んてこともできちゃいますね!

 

商品のご案内

 

タイルシートの貼り方

まずは順番に貼っていきましょう! -1st.STEP-

タイルシートは、図のように目地(めじ)のある辺とない辺があります。これにより縦方向・横方向につなげて貼ることができます。

 

 

 

 

まず1枚目、目地(めじ)あり部分がL字になる向きで、貼りたい場所に左から右に貼っていきます。

 

 

 

 

2枚目以降もL字の目地(めじ)に方向を合わせ、先に貼ったシートにしっかり押しあてて貼ります。

 

 

 

 

目地(めじ)部分でカットができます。
カッターをタイル側面にあてて真っ直ぐ引くとキレイに切れます。

 

 

 

 

2段以上貼る場合は、1〜4の手順を繰り返してください。全て貼り終わったら、表面をタオルなどで拭きながら押さえます。

 

 

 

 

 

タイルと目地をフラットにしたい場合は -COSTOM-

こちらは「フラット・メジ用ネット」となり、タイルを貼った後使用します。

 

【L型が正しい向きです。】

 

 

 

まずはタイルシートを張り始めた、向かって左側1〜2列だけ、フラット・メジ用ネットを取り付けます。

 

 

 

 

次にフラット・メジ用ネットの反対側(右端)の1〜2列を正しい位置に取り付けます。

 

【3】【4】でフラット・メジ用ネットの両端を取り付けたら、あとはお好きなところからネットをタイルの隙間に、ギュッとはめ込んでいきます。

 

 

 

 

全てのネットがタイル面とフラットになるようにはめ込みます。
目地(めじ)幅に近い幅の棒状のものでおさえてもGOOD!

 

 

 

テープの種類について

お値打ちな「ふつうのシール」

他のシールより50円安い、お値打ちな「ふつうのシール」
基本的には一度貼ったらはがれることはありませんが、水回りなどにはおすすめできません。

—– 推奨の使用箇所 —–
・水がかりでない場所 ・凹凸の少ない面

※直接火のあたる場所でのご使用はお控えください。

しっかり貼れてはがれない「がっちりシール」

しっかり貼れてはがれない「がっちりシール」
こちらのテープはしっかりくっついてはがれ落ちる心配がありません。 水回りなどのはがれてほしくない場所に最適です!

—– 推奨の使用箇所 —–
・水がかり ・凹凸のはげしい面(ALCやコンクリート面等)

※直接火のあたる場所でのご使用はお控えください。

貼ってもはがしやすい「ふしぎなシール」

簡易的に貼ってもはがしやすい「ふしぎなシール」
DIY-TILEにしかない貼ってもはがせるシールです!
賃貸のクロスや模様替えをされる方におすすめです。

—– 推奨の使用箇所 —–
・水がかりでない場所 ・凹凸の少ない面

※クロス等を傷つけずにはがすには、ピーリングウォーター(タイルシート専用剥がし液)をご使用ください。ピーリングウォーターの使い方は下記をご確認ください。
※貼ってもはがしやすいシールを使用していますが、既存壁・仕上材の種類により、はがせることを保証するものではありません。既存壁・仕上材などの破損に関しては一切保証しておりませんのでご了承ください。
※撥水加工のあるクロスは、はがれてしまう恐れがありますのでご注意ください。まずはサンプルをお試しいただくことをお勧めします。
※直接火のあたる場所でのご使用はお控えください。

ピーリングウォーターの使い方

まずは、フラット目地ネットをゆっくりはずします。
(フラット目地ネットを使用していない場合はこの工程は必要ありません。)

 

 

 

ピーリングウォーターを、壁面とタイルシート接着面に垂らしていきます。

 

 

 

 

スポイドへ吸い入れる量は1回約2mlが目安となり、それをタイルシート1枚につき5回程繰り返し合計10ml程使用します。

 

 

 

 

まずは1回目です。スポイドへ約2mlを吸い入れ、タイルシート上部より、壁面とタイルシート接着面に垂らしていきます。これを最初は2回繰り返してください。合計4mlを垂らせれたら、5分~10分浸透させます。
(ワンポイントアドバイス:タイルシート1枚の目安は10mlです。1枚に対してしっかり浸透させることがキレイにはがせるコツです。)

 

 

浸透させたら、タイルシート上部を指先で手前に引っ張るようにはがし、壁面との間に隙間をあけます。次に2回目のピーリングウォーターを2ml程、隙間に垂らし、1分~2分浸透させます。
(ワンポイントアドバイス:急いではがそうとして壁面が損傷してしまっては大変です。最初はピーリングウォーターをじっくり浸透させながらはがしていきましょう。)

 

 

浸透させたら、さらに手前に引っ張りながら、ピーリングウォーターを垂らしてはがしていきます。これを1-2回繰り返せば、しっかりキレイにはがれます。

 

 

 

 

これでしっかり元通り♪賃貸のかた必見ですね!

 

 

 

 

ピーリングウォーターの成分は、殺菌効果もあり手についても大丈夫ですので、安心して使用する事ができます。